
ピープルエナジー株式会社 代表取締役 伊集院正
私は、小売業、保険会社、コンサルティング会社にて約30年間、会社員として働き、2022年に起業しコーチングを始めました。
会社員時代から人材育成に課題を感じていました。多くの管理職ができない社員に対し、かかわりを避けようとする現状を見て、これは何か違うのではないかと思っていました。
会社員生活の前半は順調ではなく、上司からいびられたり、理不尽な評価を受けたりと、正直上司を信頼できる状況ではありませんでした。そんな想いを持っていたこともあり、会社員の後半では、評価の低い部下の指導を自発的に行っていました。
こうした経験から、50代になり独立を考え始めると、人材育成で起業することにしました。とは言え、経験だけではビジネスにならないと考え、国家資格キャリアコンサルタントを取得し、これをきっかけに心理学を学び始めました。
心理学の学びは、私にとって目から鱗の話ばかりでした。「もっと早くこのことを知っていれば、会社員生活が楽に過ごせたのに」と何度も思いました。特に、認知行動療法の理論は、健常者にも有益で、多くの悩める働き手を楽にすることができると思い、コーチングの提供を模索し始めました。
2022年、認知行動療法を基に働き手が気軽に身に着けられる「じぶんコーチング(旧セルフコーチング)」を開発し、働き手へのコーチングを開始しました。
これからも、悩みながらも頑張っている多くの働き手の方に、「誰でも、気軽にでき、行動につながる」コーチングを提供してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
経歴および沿革
2023年12月 |
「セルフコーチング」の名称を「じぶんコーチング」に変更。あわせて、ホームページを変更 |
2023年4月 |
プレスリリース「受講者の93%が、気持ちが安定し仕事に積極的に!3ヵ月の『セルフコーチングプログラム』により達成。解説セミナーを開催。さらに、受講者の53%は、社内評価が向上。」 |
2023年3月 |
中高年リバイバルコーチングをスタート |
2022年10月 |
HRX2022に出展(東京ビッグサイト) |
2022年3月1日 |
ピープルエナジー株式会社を設立し、セルフコーチングプログラムをスタート。 |
1999年~2021年 |
- 1999年にKPMGにてコンサルティングに入社し、ITリスクマネジメントや金融セクターコンサルティングに従事。
- 2017年より金融セクター担当の執行役員パートナーとして、金融ビジネスの拡大に寄与。
- コンサルティング実務の傍ら、多くの優秀なコンサルタントを育成。
|