ネガティブ感情がなくなり
仕事が楽しく機嫌の良い毎日に
そして人生の幸福感が上がる
こんな方が「じぶんコーチング」で変わりました
👩💼40代女性・管理職(優秀と言われ早くに昇格)
「部下に任せられず、いつもイライラ…」
➞ 感情を整理でき、信頼して任せられるように
「今までは感情を整理するという発想すらなかった」
👨💻30代男性・営業職(資格取得に励む頑張り屋)
「真面目に働いても評価されず、自信が持てなかった」
➞ 自分の強みに気づき、前向きに仕事へ
「頑張っても報われない理由が思い込みだったとは、
驚きました!」
👩🎓20代女性・若手社員(学歴が良く一見順調)
「否定されるのが怖く、チャレンジできなかった」
➞ 自分の感情を受け止め、発信できるように
「否定が怖かったのは…
実は自分が自分を否定してたからかも」
👨🏫50代男性・教育関係(べき論から抜け出せない)
「自分の限界を感じていた」
➞ 視点が変わり、これからの人生に希望が持てた
「べき論をやめたら、心が楽になった。
これは人生の学びでした」
感情と思考をコントロールする
メタ認知力をつけ
自分で自分をコーチングする
お客様の声
「ネガティブな感情に囚われて、ひとりで悩むことが多かったです。」
➞ 感情に気づき、切り替える習慣がつきました。
“立ち止まる時間が短くなり、毎日の幸福度が上がりました。”
Eさん 20代女性 会社員
「不安がある時、気づけず流されていました。」
➞ 今では自分の状態に気づいて持ち直せるように。
“作業量は変わらないのに、仕事が楽に感じます。”
Bさん 20代男性 会社員
「コミュニケーションに悩み、どうしていいかわからなかった」
➞ コーチングで振り返る習慣がつき、対処の引き出しが増えた。
“セルフコーチングの型を得て、仕事もスムーズに。”
Hさん 30代男性 会社員
「いつも頭の中がモヤモヤしていました。」
➞ 状況を書き出して整理できるようになり、不安なく行動できるように。
“最善の行動を選べる力がついた実感があります。”
Mさん 40代男性 会社員
こんなお悩みありませんか?
- ✓ 真面目に仕事をしているが評価が低く、何を変えれば良いかわからない
- ✓ 否定されるのが怖く、意見すら言えなくなる
- ✓ 人に任せることが苦手で、つい一人で仕事を抱え込み、疲れ果てる
- ✓ この先、自分が何をやりたいのか、どうすれば良いのかわからない
- ✓ 周りが優秀で、自己肯定感が下がることがある
- ✓ やる気が下がり、新しいことに取り組む気持ちがわかない
- ✓ 部下が思うように動いてくれず、いつもイライラしている
100%が有益! ネガティブ感情がなくなり、仕事が楽しく じぶんコーチングにお任せください!
「じぶんコーチング」4つの特徴
「気持ちが整理できない」「同じことで悩み続けてしまう」
そんな方が、“自分で整える力”を手に入れるための4つの特徴です。
「分かっていても変われない」を卒業
理論→気づき→行動の3ステップ
事前説明や動画で理論を学び、面談で気づきを深め、ホームワークで実践。感情や行動に変化が現れます。
心のクセに気づく心理アプローチ
認知行動療法ベースの安心設計
「気にしすぎる」「落ち込みやすい」などの思考のクセに気づき、前向きな選択がしやすくなります。
目的に合わせて、ムリなく選べる
時間・予算に合わせた3つのプラン
「ちょっと試したい」「しっかり変わりたい」など、目的やライフスタイルに合わせてプランを選べます。
感情が揺れた時の“お守り”に
持ち歩けるノートで気持ちを整える
気持ちが揺れたとき、いつでも書けて見直せる専用ノート。自分の内側と対話する習慣が自然に身につきます。
「じぶんコーチング」3つのトレーニングプラン
| プラン |
Aプラン
辛さを解消する |
Bプラン
仕事の悩みを解決する |
Cプラン
自分で悩みを解決できる
★ 一番人気! |
| 期待される効果 |
自己肯定感が上がる |
思考と行動が変わる |
じぶんコーチング習慣化 |
| 期間 |
2ヵ月 |
3ヵ月 |
6~12ヵ月 |
| 面談数 |
2回 |
4回 |
7回 |
| おすすめの方 |
すぐに辛さを解消したい |
仕事の悩みを解決したい |
自分で解決できる力をつけたい |
⇒各プランの詳細・料金を見る
※ ご相談内容に応じて、最適なプランをご案内します
「じぶんコーチング」で得られること
| 得られること |
お悩み |
期待される変化 |
| 自分を
客観視できる |
真面目に仕事をしているが
評価が低く何をすれば良いか分からない |
状況を客観的に把握し、
組織や上司が求めていることに気づく |
| 挑戦できる |
否定されるのが怖く、
新しいことへのチャレンジを控えている |
チャレンジすることは
メリットが多いと気づき行動的になる |
| 人に頼れる |
人に任せることが苦手で、
つい一人で仕事を抱え込み疲れ果てる |
人に任せることの良い面に気づき、
必要な時に人に頼れるようになる |
| 自己肯定感が
上がる |
この先、自分は何をやりたいのか、
何をすれば良いかわからない |
自分の弱さを受け入れ、
良い点も自覚でき、やるべきことが分かる |
| 自己効力感が
上がる |
周りが優秀で、
自分はこれ以上無理かなと思うことがある |
客観的に周りと自分を比較でき、
自分の良い点を活かして取り組める |
じぶん コーチングを習得することで、
本当にやりたいことができるようになります。
あなたの「活き活き働く」を
本気でサポート
「分かる」、「気づく」、「できる」を通して「活き活き働く」を本気でサポートします。
① 理論を知る
動画で心理学の理論を学び、仕事で気分が落ち込む理由がわかります。
② 思考のかたよりに気づく
面談を通じて、自分が見れていない視点でいろいろ考え、思考がかたよっていたことに気づきます。
③ 感情が安定する
ポジティブな事実もあることを知り、気持ちが落ち着き元気がでます。
④ 行動する
感情が安定するとやる気がでて、仕事で行動できるようになります。
-
- 無料・30分であなたの思考のクセをグラフ化
- 思考のクセ修正のヒントをお伝えします
- 匿名、カメラオフでOK
- 所要時間は30~50分
- 専門資格を持つコーチ
- 無理な営業・勧誘なし
思考のクセ無料診断の申込方法
| ステップ1:クリック |
無料診断ボタンをクリックします |
| ステップ2:申し込み |
- 申込みご希望の日時を選択してください
- お名前またはニックネームを入力してください
- メールアドレスを入力してください
- 電話番号を入力してください(任意)
- 関心のあるコーチング種別を入力してください
- 可能な範囲で、相談内容を記載してください
|
| ステップ3:申込受付メール |
申込み受付メールが送られてきます |
| ステップ4:面談案内メール |
コーチより面談時間とZOOM URLが送られてきます |
| ステップ5:面談 |
お時間になりましたら面談をスタートしてください |